PR

DAW

DAW

CUBASE7.5並行輸入品の取り扱い

2013年12月4日(日本時間では5日)、CUBASE7.5が発売されます。いわゆる並行輸入品のCUBASE7の取り扱いについて、スタインバーグ(日本語サイト)よりアナンスされています。海外からの並行輸入版CUBASE7でもCUBASE7....
DAW

CUBASE7.5発表

2013年12月4日、CUBASE7がCUBASE 7.5に、CUBASE Artist 7.5にバージョンアップされるようです。日本時間では12月5日リリースです。バージョンアップセンター扱いの製品については、仮注文、本注文、振込み、発送...
DAW

Cubase Elements 7-2

プリンとゼリーで暫くお休みと書きましたが・・・。(^^;少しだけ更新を。以前にCubase AI7について書いたので少しだけCubase Elements7について記してみます。Cubase Elements7は市販版CUBASEのエントリ...
DAW

Cubase El/AI/LE 7.0.6 公開

CUBASE7全シリーズでVOCALOID Editor for Cubase NEOが使用できるようになったことがアナウンスされておりました。VOCALOID Editor for Cubaseは1.0.4以上、Cubase AI7/LE...
DAW

Cubase AI7

CUBASE AI7のダウンロードがUR22、CMCシリーズからUR28M、UR824に拡大されています。マイスタインバーグに製品を登録されている方はそこからダウンロード出来るようになっています。VOCALOID Editor for Cu...
DAW

SONAR X3詳細発表

Cakewalk社のサイトに SONAR X3シリーズの詳細が掲載されています。  構成はSONAR X3、X3 Studio、X3 Producer。 最高サンプリングレートは384kHz、 最高ビットレートは64bitでした。 搭載され...