PR

COMPUTER

パソコン

RYZEN3 2200Gで一台組みました-2

RYZEN3 2200Gで一台組み、今回はすんなりと思いきやグラフィックのベンチマークが揮わず。とりあえず最小構成で組んでいたのでケースファンや光学ドライブ、メモリも足して通常使用用途に組み上げたところでエラーが出ました。こうでなくっちゃ面...
パソコン

INTEL Core i3 8100とRYZEN3 2200Gを比較

2018年2月12日23:00に発表されたRaven Ridge Ryzen 3 2200G で一台組み終わり、せっかくなので普段使っている第8世代 Coffee Lake INTEL CORE i3-8100 と簡単に比較してみました。i...
パソコン

RYZEN3 2200Gで一台組みました-1

2018年2月12日に発売されたRaven Ridge RYZEN3 2200Gで1台組んでみました。マザーボードは手持ちの余りであったASUS PRIME X370-PRO、メモリはメインPCに32GB積んでいたので8GBを拝借しました。...
パソコン

Ryzen 3 2200Gが発売されました

2018年2月12日23:00に発表されたRaven Ridge(レイヴンリッジ)、「Ryzen 5 2400G」「Ryzen 3 2200G」が翌日から店舗に並んでいるようです。CPUのRyzenとGPUのRadeon Vegaが合体した...
Web関連

クラウドドライブの速度

現在、私が利用できるクラウドサービスは、マイクロソフトアカウントでOneDriveが15GB、アップルIDでiCloudが5GB、あとはそれぞれの登録で無料範囲内のGoogleが15GB、Dropboxが2GB、Yahoo!が5GB、Ama...
パソコン

SSDベンチマーク覚書

CrystalDiskMarkがVer6.0.0になっていたので、手持ちのSSDをベンチマークしてみました。フォーマット直後のSSDと既に使用中のSSDが混在しているので現状の覚書程度のベンチマークです。6つのSSDをベンチマークベンチマー...