少し前に我が家のメインPCの
CubaseStudio5を64bit版へ以降しました。
環境は、
Windows7 64bit,メモリ6GB,
システムドライブ SSD40GB*2_RAID_0(計80GB)
データドライブ1TBです。
VST関連の情報ですが、VST Bridgeを多様すると
ASIOパフォーマンスメーターが32Bit版に比べ上昇し、
プツプツとなります。あくまで「多用」です。
VST Bridge を使用しているプラグインを調べるには、
上のキャプチャにあるVSTチェンネル設定で確認します。
プラグイン名に何も「印」が付いていないプラグインは VST Bridge を
使用していません。
赤が指しているPOD Farm2にあるようなマークは、
公式HPにもあるようにVST Bridge を必要とするプラグインです。
また、青が指している「///」マークのプラグインも VST Bridge を
使用するプラグインです。
もし、Cubase5シリーズの64Bit版を使用していて再生に不具合を
感じる場合は、赤の指しているマークの VST Bridge プラグインを
外してみましょう。
プラグイン情報は、起動時に読み込まれていますが、
VST Bridge 機能はプラグインを使用しなければ動作しません。
青が指しているマークのプラグインですが、さすがに標準で
付属するものなので、様々な検証を経てリリースされているので
大丈夫でしょう。
ASIOパフォーマンスメーターが、常に高いレベルを示すようなら
チャンネルのフリーズ機能を利用するのも手です。
コメント
SECRET: 0
PASS: cc368c7dbf5e0955eb438950581b57de
突然失礼します。
当方、Logic pro中心の宅録環境で音楽制作をしています。
拝見しましたが、CubaseでもLogicとほぼ同様にMIDIが自在に扱えそうですね。
HPにも寄らせてもらいます。どぞよろしく。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます。
10/22のブログ拝見致しましたが、何やらスゴイ機材がマンションの様に。。。
私も 7th-lab さんには負けますが、機材フェチに近いようなものなので、
そのマンションの正体とギターがすごく気になるところであります。
時々、訪問させて頂きますので、宜しくお願い致します。
SECRET: 0
PASS: cc368c7dbf5e0955eb438950581b57de
ご訪問感謝です。
じゃあ、近々ラックの中身を含めて使用ツールについて記事を上げます。
7th-lab’s blog の方で、こちらのブログの紹介をさせてもらっていいですか?。
よければURL紹介やリンク掲載の許可くださいw 。
よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
機材紹介の記事、非常に楽しみにしております。
また、BLOG&HP紹介・リンクの件、了承です。
時々、訪問させて頂きますので、宜しくお願い致します。