楽器/エフェクター 32年目 FenderJapan JazzBass’62 購入して32年目となる FenderJapan JazzBass’62 です。本日、軽くメンテナンスを行いました。製造年は1988年製。高校生の時に買ってから不動のメインベースです。(^^)経年劣化によってペグはGOTOH FB3 L4 N... 2023.09.25 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター PTカスタム-ペグ取り替え 我が家で一番古いエレキギター。Schecter Diamond PT COSTOM 2003年カタログモデルです。詳細は「PT COSTOM」に書いてあります。後にピックアップを購入時に搭載されていた廉価版SH-4であるDuncanDesi... 2023.09.25 楽器/エフェクター
パソコン Wi-Fiから有線LANへ「簡単DIY 屋内LAN配線2」 寝室にある光回線をWi-FiでDTM部屋まで親機子機で飛ばしていたのですが、時々不安定な時もあるので天井裏から壁コンセントに有線LANを増設しました。前回の「Wi-Fiから有線へ「屋内LAN配線1」からコンセントプレートを少し変更しました。... 2023.09.23 パソコン
パソコン マイクロソフトアカウントのメール容量 マイクロソフトアカウントに登録すると5GBのOneDriveやウェブで使用できるオフィス、メールアドレスなど利用できますが、メール容量はどれくらい割り当てられているのでしょうか。MSNからOutlookにログインして確認MSNからOutlo... 2023.09.05 Web関連パソコン
パソコン OneDriveの凍結解除方法 マイクロソフトアカウントを作成すると5GBのOneDriveを使用することができます。しかし、OneDriveを同期設定していないと暫くの間、アクセスしないことが時々あります。私はマイクロソウトアカウントをいくつか持っているのですが、そのう... 2023.09.05 Web関連パソコン