作曲/理論/音響 耳毒性 前に、4kHzの壁、5kHzの谷という記事で老化による難聴や騒音による難聴について書きました。今回は、その続きで薬剤による難聴や機能障害について。くすり等の作用によって、耳の機能に障害を及ぼすことを「耳毒性」といいます。その中で、一般的にし... 2011.06.10 作曲/理論/音響
【旧】わんこ日記 マッサージ さくら~ マッサージする~?(さくら)気持ちええわぁ(もも)ほう そんなに・・・気持ちええの?ももさんもしてみる?ジタバタ ジタバタ ジタバタ ジタバタ動かなくなったおーい ももさ~ん寝てます案外 気持ちよかったのね 2011.06.09 【旧】わんこ日記
作曲/理論/音響 絶対音感と相対音感 今回は絶対音感についてです。絶対音感は、音を聞いて音階を当てることができる能力として知られています。この能力は、3歳~5歳までの間に訓練する事で習得できる事が多く、またこの年齢を過ぎると習得が困難であることも知られています。その音を聞いて音... 2011.06.09 作曲/理論/音響
【旧】わんこ日記 わんわんカート ワンコ2匹で13Kgはあります同時に抱っこすると・・・かなり重い以前からブログなどを見ていて カートっていいなぁと思っておりました今回 多頭用で耐荷重20kgというのを発見!!思わず購入してしまいました早速、ももさんが乗ってみることにももさ... 2011.06.08 【旧】わんこ日記
DAW マスキング効果 マスキング効果について。小さい音が大きい音にかき消される事などを指します。雑踏の中で会話が聞こえない。会話の声を大きな雑踏の音がマスクしているのです。ただし、前に書いたようにカクテルパーティー効果というものがあり、雑踏の中で必要な音を聞き分... 2011.06.08 DAW
DAW テンポと時間 DAWで曲のテンポを設定しますが、それに関連する雑学です。テンポは曲の速さを表わしますが表記方法は様々です。(以下 4/4拍子での記載となります。)120BPMTEMPO=120M.M=120♩=120(環境依存文字:四分音符)120BPM... 2011.06.07 DAW