楽器/エフェクター サスティニアック搭載 Ibanez RG60ALS Ibanez RG60ALS が2020年7月28日に発売されました。注目される点はリアピックアップにDiMarzio Fusion Edgeが搭載され、フロントピックアップにSUSTAINIAC Driver ネックピックアップが搭載され... 2020.07.31 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 冬季メンテナンス中-2 昨日に続いて楽器のメンテナンス実施中です。(^^)ネックの調整が必要だったギターも何本かありました。ネック調整についてはギター ベースのネック調整とネックの調整で少し書いています。所変われば品変わる「所変われば品変わる」と言いますが、居住地... 2019.11.23 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 冬季メンテナンス中-1 今年早々死にかけて、近畿圏から中国地方の実家付近へお引越し。引っ越し後に幾分か体調が戻って楽器の梱包を解いてDTM部屋に配置したのが夏の頃。部屋を行き来する体力も気力もなかったので、寝室に簡単なセットを組んでいつかまた弾けるようになればと。... 2019.11.22 楽器/エフェクター
DTM機材 ABBOX 久しぶりに全指が辛うじて動かせる状態になったので調子に乗ってギターを少し弾いています。(^^)このギターはSchecter Damien Platinum-6 FR Sでサスティニアックが搭載されたギターです。PERSONZが好きなのでよく... 2019.11.19 DTM機材楽器/エフェクター
楽器/エフェクター サスティニアック覚書 Schecter Damien Platinum-6 FR S にはサスティニアック(Sustiniac)の取り扱い説明書も無ければバッテリーの区分や向きすら書いてありません。そこでメンテナンスの覚書として自分用に記しておきます。Schec... 2018.01.31 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター アルカリ電池とニッケル水素電池 Vギターを弾いていて、音の違いに気づいたのでチョット覚書です。私はアダプターより電池派なので、エフェクターなどで電池の使えるものは電池を使用しています。集合住宅かつDTM機器も多いので恐らく電源からのノイズは他の方より多い方でしょう。機器の... 2018.01.28 楽器/エフェクター