PR

BOSS

徒然なる日常

ギターを弾き始めた頃に原点回帰しています

1989年にバンドを始めたのがきっかけでギターを弾くことになって35年目となりました。最初に買ったギターは友人に譲りましたが、最初に買ったベースは今でも手元に残っています。仲の良い友人と「バンドを組む」ことが先に決まり、担当楽器は・・・多分...
楽器/エフェクター

KATANA:GO発売

2024年3月23日にBOSSよりパーソナル・ヘッドホン・ギター・アンプ KATANA:GO が発売されます。市場価格は送料込みで16,500円のところが多いようです。ギターでは10種類のアンプと60種類以上のエフェクトが利用でき、ベースで...
楽器/エフェクター

ギターとバッファー

シングルコイルギターとバッファーの相性が良いことは「シングルコイルギターとバッファ」の頃に何となく感じていました。しかもマルチエフェクターに繋いでも高域の輪郭がはっきりして音に元気が出たことを思い出します。LINE6 POD HD500 と...
楽器/エフェクター

GT-1000でのFIXED WAH設定方法

2024年1月下旬にFIXED WAH Indigo Note が発売され、売れ行きが好調のようでフィックスド・ワウが再注目されている感じがします。単体で購入すれば高価なエフェクターとなりますが、マルチエフェクターの機能を使用して同じような...
楽器/エフェクター

BOSS SD-1とOD-3の周波数特性の比較と違い

BOSS のOver Drive OD-3を購入しました。OD-3の発売日は1997年で27年前に発売されたコンパクトエフェクターとなります。隣は以前購入したSUPER Over Drive SD-1で発売日は1981年で43年前に発売され...
DAW

BOSS GT-1000でリアンプする方法 CUBASE版

BOSS GT-1000とCUBASE PRO 13 を使用してリアンプする設定方法です。DAWは CUBASE PRO 13 を使用します。例としてギタートラックでリアンプを行います。基本的な操作は同じですので、GT-100やGT-100...