楽器/エフェクター KORG Sledgehammer Pro クリップ型チューナー KORG Sledgehammer Pro を購入しました。可動アームとボール・ジョイントの二重機構によって、自由な角度で視認できるのがこのクリップチューナの良いところです。「飛び道具的?」と思っていた3Dビジュアル・... 2018.01.21 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター Schecter Damien Platinum-6 FR S Schecter Guitar Research Damien Platinum-6 FR S を購入したので簡単にレビューを。以前にフェルナンデス製 FR-75S というサスティナーが搭載されたギターを弾いていたことがありましたが、サステ... 2018.01.03 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 指板について 指板Rについて簡単に。フィンガーボードの表面は緩やかなカーブを描いています。これを「Radius」といい、頭文字をとって「R」と表現します。フィンガーボードR、指板R、Fretboard Radiusなどと記載されます。フィンガーボードRの... 2017.01.11 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 勢いついてベースもフルメンテ 連日の楽器メンテナンス。ギターが終了して勢いついでにベースもフルメンテに突入です。ベースはストック弦が本数分あるので急いで購入する必要はありませんが、セールの時にでも次回メンテ分を購入しておきましょうか。FenderJapan JazzBa... 2016.12.28 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 連休はギターメンテナンス 2 VERTECH Guitar Maintenance Tool MT-SDギターペグのナットを外すレンチです。ちなみにサイズは10.3mm、手持ちのエレキギターでヘッドへの固定にナットを使用しているタイプのものでこのサイズ以外のものはありま... 2016.12.27 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 連休はギターメンテナンス 1 今年はあまりギターを弾いていないので簡単にメンテナンスして終了と思っていましたが、パーツの汚れやクモリが気になるギター数本をメンテナンスしたところ、勢いがついて例年とおりのフルメンテとなりました。(^^;メッキパーツやフレットのくもりも取れ... 2016.12.25 楽器/エフェクター