パソコン

Windows10 PRO ミラーボリューム作成-2

先日、Windows10 PROの機能を使ってミラーボリュームを作成したのですが、起動の度にミラーボリュームが「再同期中」となる現象に。2台のハードディスクが250MB/秒で同期を図っているので、その間はPCが遅くなります。3TBのHDDな...
徒然なる日常

休日散歩 2017-10-1

少し前の休日朝散歩風景です。サクラさんの白内障も進んできました。進行性網膜萎縮症なので紫外線に対して目はノーガード。年齢もあり仕方ありません。随分と間が空いてしまいましたが…前回の休日散歩を書いたのは4月のことでした。随分と間が空いてしまい...
パソコン

Windows10 PRO ミラーボリューム作成-1

今日現在でのDTMメインパソコンのドライブ構成です。Crucial SSD MX200 500GB(OS/DAW/VSTプラグイン小物)Crucial SSD MX300 525GB(VSTプラグイン大物/写真・動画ソフト)SEAGATE ...
パソコン

SEAGATE ST3000DM008 2017

Seagate ST3000DM001 3TB2014年4月に購入したデータ用ドライブで3TBモデルの故障率が高いと噂もあったモデルでした。ファイナルデータ11プラス特別復元版で書いたとおり、このHDDにユーザーデータを保存していたのですが...
VSTプラグイン

Superior Drummer 3-1

クリプトン・フューチャー・メディアより SUPERIOR DRUMMER 3 が 2017年9月15日に発売されました。まずはダウンロード販売からで、パッケージ版とライブラリのみが収録されたSSD版は10月上旬あたりの発売となるようです。2...
パソコン

ファイナルデータ11プラス特別復元版

AOSデータ ファイナルデータ11プラス特別復元版2017年3月3日にダウンロード版が発売され、パッケージ版は3月10日の発売でした。ファイナルデータに助けられたのはこれで2度目になります。いつもと空き容量が異なるデータディスク「SUPER...