楽器/エフェクター パーフェロー/ベイクドメイプル ワシントン条約によって2017年1月よりローズウッド全種類が保護対象となり条約附属書IIに加えられました。これによって商用目的の輸出にCITES輸出承認書が必要となり、なかには輸入国側のCITES輸入許可も必要となることもあるようです。2雄... 2018.03.08 楽器/エフェクター
パソコン 久しぶりのWindowsXP 押し入れにあった随分と昔のノートPC。再セットアップして起動してみました。今となってはスクエアの画面が新鮮です。(^^)スッペックが凄いCPUの動作周波数は2GHzです。最近でもこのあたりの動作周波数のCPUがあるのであまり驚きませんが、メ... 2018.03.07 パソコン
DTM機材 Arturia Analog Lab 1/2/3 2017年12月にバージョン3となった「Arturia Analog Lab」気に入って使用していますが、購入当時は89.00ユーロだったのでレートでは11,500円前後でした。現在では149ユーロとなっており、19,000円前後となります... 2018.03.05 DTM機材VSTプラグイン
徒然なる日常 休日散歩 2018-03 晴れた休日は恒例の公園にドライブ&散歩です。12月から椎間板ヘルニアやら免疫性疾患の具合が悪く、しばらくの間2dogsとの散歩も一緒にしていませんでしたが、2月半ばから公園散歩復帰です。(^^)梅の花が綺麗でした白内障のサクラさんには少し日... 2018.03.04 徒然なる日常
写真/カメラ/天体望遠鏡 EOS Kiss M 発売 2018年3月23日にCANONよりミラーレスカメラ EOS Kiss M が発売されるようです。キヤノンのミラーレス機に「Kiss」の冠が付くのは初めてとなり、映像エンジンは最新のDIGIC8が初搭載。このことからキヤノンがミラーレスに本... 2018.03.02 写真/カメラ/天体望遠鏡
パソコン RYZEN3 2200Gで一台組みました-4 さぁ、一時は「今のところは大丈夫」だった RYZEN3 2200Gで組んだお遊び用PC。マザーボードは最初RYZEN7 1800Xに使っていた ASUS PRIME X370-PRO でしたが、USB関連が不安定でマザボは他メーカーものに交... 2018.02.27 パソコン