オリジナル曲など 睡 昨年の年末より左手指を怪我していたので、リハビリと新しいエフェクター POD HD500の使い方に慣れるために、陰陽座の「睡」という曲をCUBASE6.5で作ってみました。フレーズを覚えていないので譜面を目で追って弾いていますが、テンポ19... 2012.03.05 オリジナル曲など
VSTプラグイン BFDecoの価格 fxpansionのドラム音源(VSTi) BFDecoの価格に変動が。昨年末、Media Integrationではfxpansion BFDecoが定価16,800円。キャンペーンで9月~12月末までが3,990円だったのですが、現在で... 2012.03.04 VSTプラグイン
楽器/エフェクター ミラーニューロン ニューロンというタイトルで脳からの指令から体が動くまでの時間が0.5秒必要であり、経験により0.2秒に短縮できること、経験により更に補正できることを書きました。指令のメカニズムを簡単に書くと、脳内の細胞であるニューロンが発火により電位差を生... 2012.03.03 楽器/エフェクター
DAW CUBASE6.5 私が予測していたより早くCUBASE6.5が登場しました。しかも私は発売すぐにアップグレードで購入したので、今回のCUBASE6.5へは有償アップデートとなりました。(^^;2012年1月1日以降に購入しアクティベートする場合は無償でアップ... 2012.03.02 DAW
楽器/エフェクター ニューロン テンポ120での4分音符は0.5秒(500ms)です。60秒(1分)の間に4分音符が120個あるので、60秒÷120個=0.5秒、1秒は1000msなので0.5秒×1/1000=500msとなります。音符と時間、遅延と演奏距離も参考までに。... 2012.03.01 楽器/エフェクター
DTM機材 神経質 先日、スタジオに行って録音したことを書きましたが、録音したデータを聞いてガックリきました。(^^;A 時計の秒針の音が録音されていた。B 換気扇の音が録音されていた。C 私の独り言等が録音されていた。そんなにゲインを上げず、オンマイクで録っ... 2012.02.29 DTM機材