オリジナル曲など

Maybe Blue

ユニコーンさんのメイビーブルーです。急にバンドを始めた頃が懐かしくなって作ってみました。ボーカルラインの音量は小さくしているので曲を知っている人は歌ってみましょう。(^^)いつものことながら昨夜一晩で作っているので、録音精度とかバランスなど...
楽器/エフェクター

チューニング

ガットギターに手を焼いています。弦を変えたばかりなのでナイロンが伸びます。直ぐにチューニングが狂います。エアコンをかけます。エアコンが近いので一気に室温は下がります。チューニングが狂います。昔、安いナイロン弦は弦として作っているものではなく...
徒然なる日常

一番最初

高校生の時にギターを始めて一番最初にコピーした曲は、The Blue Heartsさんの「Train-Train」と「リンダリンダ」。ボーカル君が好きなバンドで同じ語句が並ぶタイトルが面白かったから。楽器を手にした2ヶ月後にはアマバンコンテ...
DAW

Web Daw de Wow!

時代の進化は凄いです。昨年はインターネットでセッションが出来るYAMAHA NETDUETTO(ネットデュエット)について書きました。使ってみましたけど結構面白かったです。そしてSoundCloud(サウンドクラウド)では非圧縮の高品位音源...
楽器/エフェクター

GA37ST CE

Ibanez GA37STCE Dark Violin Sunburst俗に言うエレガットです。ボディカラーは他にTransparent RedとNaturalがあります。Transparent Redは木目が見えないこと、Naturalは...
楽器/エフェクター

取り込み中

クラシックギターとかガットギターと呼ばれるナイロン弦のギターです。やっぱり安いギターでも打ち込みするより楽チン。共鳴音が録れるので今使っているVSTiより良い。共鳴が必要なければエレガットならラインで録る。よってただ今、取り録り込み中。(^...