スポンサーリンク
徒然なる日常

tmp_sky01_3col

【テンプレート名】 tmp_sky01_3col ・トップ画像サイズ 490*350 ・メニュー画像サイズ 250*30 ・カラムサイズ 記事部分 490px / メニュー部分 220px トップに空と雲の写真を使用した シンプルな3カラム...
DTM機材

USB転送2

USB1.1で接続するのオーディオインターフェイスで チップセットによって不具合が発生することがありました。 これは、UHCIとOHCIの制御方式があった為でした。 UHCI(Universal Host Controller Interf...
DTM機材

USB転送1

前回、オーディオインターフェイスとUSB接続されたパソコン間では アイソクロナス転送していると書いたので、もう少しだけ詳しく。 音質がどうこうという時にUSB転送でエラーがあれば再送されると 思われがちですが、オーディオインターフェイスの多...
スポンサーリンク
パソコン

バスパワー

オーディオインターフェイスにはバスパワーで駆動するものと 別途電源を必要とするものがあります。 そこで今回はバスパワーについて書いてみます。 USBのバスパワーは、 USB1.1及びUSB2.0では電圧5V/消費電流500mA/消費電力2....
パソコン

結局のところ

明日以降もUSB関係のことを書いていくのですが、 電気的なノイズの改善効果は一般的な環境での 効果は薄く、劣悪な環境での効果は高いのです。 この際なので、ノイズフィルターを撤去、配線も手持ちにあった 付属品レベルに総交換、挿せる機器は全部接...
周辺機器

USBケーブル

以前にデジタルの音質変化という記事で「デジタルなので音は悪くならない。 これは迷信です。」と書きました。 「(人間の)耳で聞いて判るか判らないかは別として、」とも書きました。 「変化」も人により「劣化」に分類されると思います。 DTMとやっ...
楽器/エフェクター

ピックを試す

POD HD500を使用して感じたこと。 ピックによって音が変わるのです、これは驚きました。 アンプで鳴らす方には当たり前の話なのですが、 私みたいにアンプシミュレーターを使っていると どんなギターで弾いても、どんなピックで弾いても 落とし...
VSTプラグイン

音圧を稼ぐ

以前にコンプレッサー、リミッター、マキシマイザーについて書きました。 バンドル版のDAWには付属していない場合があります。 例を上げると、CUBASE AI4ではリミッターのみ搭載し、 CUBASE LE6にあってはどれも付属しません。(^...
スポンサーリンク