オリジナル曲など 季節の風の中で またまた、ARAKI AKIRAさんとご一緒させて頂きました。(^^)「季節の風の中で」作詞、作曲、ボーカル、アニメーションをARAKI AKIRAさん。私はアレンジと演奏、トラックダウンを担当しております。アンプラグドな感じにしたかったの... 2015.01.30 オリジナル曲など
楽器/エフェクター POD HD v2.6でモデリング追加 NAMM Show 2015でLINE6社の新製品のリリース情報があったようですが、その中で興味のある内容を一つ。POD HDのファームウェアがバージョン2.6となり、アンプとエフェクト・モデルが追加されるようです。ただし、今回の(からの?... 2015.01.25 楽器/エフェクター
DAW DAWが月額料金へ NAMM Show 2015が開催されています。Avidでは無償版のPro Toolsとして「Pro Tools First」のリリースが予定されているようで、年度内にダウンロードできるようです。基本的な仕様は、16のオーディオ/MIDI/... 2015.01.23 DAW
楽器/エフェクター インフルエンザと加湿とギター 部屋の湿度が40%前半、ひどい時は38%の日もある冬の我が家。ギターの室内保管に適している湿度の目安は相対湿度40%~50%です。そこでこの冬からDTMデスクの脇に加湿器空気清浄機を設置しました。昨年までは冬季にネックが反ったり指板がカラカ... 2015.01.22 楽器/エフェクター
DTM機材 時代の流れ 先日、ハイレゾという記事を書いていて思ったのですが、昔はハイファイ(Hi-Fi)という言葉がありました。ハイレゾ=ハイレゾリューション=High-Resolution従来のものより高い再現性を求めてDTM環境もハイレゾの時代へと移行していく... 2015.01.20 DTM機材
徒然なる日常 いつもの公園2015_01 この日はあいにくの雨。出かけた時は晴れていたのに急に雨模様。天気予報は外れました。(^^)それでもまだ降り始め。「さぁ、急いで遊ぼう。」「いけ~ぇ~!」「ちょっと行き過ぎぃ~」「はげしいねぇ。」(^^;「あかん、雨脚が強くなってきた。サクラ... 2015.01.19 徒然なる日常