映像/画像 DV-220V Pioneer DV-220V です。DVDプレイヤーが故障してからはプレイステーション3でみていましたが、リモコンの使い勝手の悪さに辛抱たまらず。(^^;安かったのでこの際に購入しました。そしてコンパクト設計なので置き場に困りません。この... 2012.09.08 映像/画像
写真/カメラ/天体望遠鏡 ツキがない 仕事から帰って何となく空を見上げたら月が綺麗で。まだ登りきってないので月が大きく、肉眼でもクレーターが見えそうなくらい。慌ててカメラを持って1枚パシャ。露出とシャッタースピードを合わして2枚目を撮ろうとすると・・・・・・。電池切れ。・・・せ... 2012.08.27 写真/カメラ/天体望遠鏡
写真/カメラ/天体望遠鏡 太陽面通過 金星の太陽面通過です。CANON EOS X4EF–S55–250mm F4–5.6 IS + NDフィルター DHG ND-100000 58mmf/10、1/400秒、ISO100、露出補正 0、焦点距離 250mm朝は雲が多く、チャン... 2012.06.07 写真/カメラ/天体望遠鏡
写真/カメラ/天体望遠鏡 金環日食3 昨日の金環日食では300枚くらい撮影しています。撮影後に撮影時のカメラ設定を変更できるようにRAWデータの記録も行ったので計600データでした。更にRAWを使うまでもなく、露出の問題だけならと1回のシャッターで露出の異なる3枚を記録するAE... 2012.05.23 写真/カメラ/天体望遠鏡
写真/カメラ/天体望遠鏡 金環日食2 2012年05月21日07時35分05秒 金環日食です。中心を多少ズレてしまいましたが何とか撮影成功です。(^^)CANON EOS X4EF–S55–250mm F4–5.6 IS + NDフィルター DHG ND-100000 58mm... 2012.05.21 写真/カメラ/天体望遠鏡
映像/画像 PowerDirector 10 Ultra HDビデオ編集ソフトの PowerDirector 9 Ultra64をPowerDirector 10 Ultraにアップグレードしました。処理速度が向上していることと3Dに対応したこと等が新しい点ですが、特に処理速度の向上に惹かれてアッ... 2012.05.11 映像/画像