PR

PHOTO

写真/カメラ/天体望遠鏡

PENTAX K-30

PENTAX K-30 ダブルズームキット。ボディーはレギュラーカラー3色のなかのクリスタルホワイト。ブラックとクリスタルホワイトの在庫だったのですが、手持ちのCANON X4とX5がブラックなのでK-30はホワイト色にしました。発売は20...
写真/カメラ/天体望遠鏡

青い空

昨日は晴れ。散歩の脚にも調子が出ます。(^^)気持ちの良い陽射しです。青が空でアオが緑です。ただ歩いているだけなので書くこともあまりありません。(^^;ただ地面を蹴って歩いているだけ。時々、コンパクトカメラをかざして適当に撮ってはまた進み。...
写真/カメラ/天体望遠鏡

曇り空

公園での散歩も昨日はあいにくの曇り空でした。出かける時は晴れていたので赤外撮影とでも思ったのですが。いつものことながら最初の1枚はモードの切り替えを忘れて真っ赤な写真になってしまいます。(^^;これはこれでレベル補正をかけると面白いのですが...
写真/カメラ/天体望遠鏡

IXY 30S

このブログを作成するのに使っている CANON IXY 30S。発売日は2010年5月27日の機種です。1000万画素のモデルで光学ズーム約3.8倍という現行機種と比較するとかなり見劣りする仕様です。しかしF2.0という明るいレンズなので室...
写真/カメラ/天体望遠鏡

モヤモヤ

昨日は午前が雨で午後より晴れ。雲も少なくと思い、天体望遠鏡とカメラを持って外へ。Vixen VMC110LとCelestron 8mm-24mm zoom。カメラはCANON EOS KISS X4。直ぐに夜露と結露で散々な目に合いました。...
写真/カメラ/天体望遠鏡

オリオン座流星群2013

今日はオリオン座流星群のピーク日でした。結論から先に言えば・・・撮影失敗。(^^;でも写真右下のオレンジの光はなんでしょう?Canon EOS Kiss X4、EF-S55-250mm F4-5.6 IS+レンズフードET-60、f/4、0...