DAW CubaseElements6発表 2011/04/07付で「Cubase Elements 6」が発表されました。3種類のVSTiと34種類のオーディオVSTeを搭載し、最大64MIDI/48オーディオトラックに対応しているとのこと。Cubase6シリーズは価格帯が下がった... 2011.04.08 DAW
DAW WAVのデータ容量 最近のオーディオインターフェイスは、低価格帯の機器でも44.1kHz/16bit以上の標本化、量子化に対応した製品も増えてきました。そこで、どれくらいのデータ量になるのか調べてみます。WAVのデータサイズWAVと32bitの壁、kHzとbi... 2011.04.06 DAW
DAW Cubase5.5.3 UPdate Cubase5シリーズのアップデートが3月30日付で公開されています。このアップデートでCubase(Studio)5.5.3になります。Cubase5を使用している方、Mac OS X 10.6.xを使用している方は要チェックです。Cub... 2011.04.01 DAW
DAW Cubase6 64/32の同居2 Cubase6の64bit版と32bit版のダブルインストール(同居)について。その前に、Windows7/64bitについておさらいです。まず、64bitの優位性ですが、・OSレベルで4GB以上の物理メモリを利用できる。・1アプリ2GBの... 2011.03.26 DAW
DAW Cubase6 64/32の同居1 Cubase6/32bit版と64bit版のダブルインストール(同居)について。私は、CubaseStudio5/32bitの環境の時に作成したプロジェクトファイルを、後に移行した64bit環境で同64bit版を使用した時、負荷が高くうまく... 2011.03.25 DAW
DAW Cubase6最新FAQ Cubase6シリーズに関する新しいFAQがスタインバーグホームページに掲載されています。インストールから使用に関する事まで様々です。多くの回答は、2011年3月17日付の最新版です。その中には、Cubase6で作成したプロジェクトファイル... 2011.03.24 DAW