PR

DAW

DAW

インストールしているプラグインを調べる

先日、USB関連の調子が悪かったAMD RYZEN1800X+ASUS PRIME X370-PRO(最新BIOS)のメインPCをOSクリーンインストールしました。そもそもINTEL CPUが乗っていたPCをRYZEN関連に乗せ換えただけな...
DAW

CUBASEアップデート後の初期化

CUBASEをアップデートした後に行う「初期設定ファイルのリセット」。アップデート後だけではなく、CUBASEが不安定でそれが長期に亘るときは初期設定ファイルを初期化すると正常に戻ることもあります。しかし、その後に面倒な作業が・・・・。(^...
DAW

Cubase 9.0.30 アップデート

2017年8月18日付けでCubase Pro / Artist 9.0.30 アップデートが公開されています。主なアップデート内容はQuickTime に依存しない新ビデオエンジンの搭載と、不具合修正、安定性の向上のようです。CUBASE...
DAW

Cubase 9.0.20 Update

Cubase Pro / Artist 9.0.20 アップデートスタインバーグより2017年4月28日付けでCubase Pro/Artist/Elements/AI/LEのアップデーターが公開されていました。Cubase Pro 9/A...
DAW

Creators Update後のCUBASE起動時不具合の解決方法

Windows 10 Creators Update(Redstone 2)適用後にCUBASE PRO9を起動するとeLicenser起動時にエラーとなる場合があります。毎度毎度のことなのでここでは軽くおさらいです。(^^)eLicens...
DAW

DTM PC 2017 RYZEN7 1800X + CUBASE PRO 9

DTM PC 2017 RYZEN7 1800X + CUBASE PRO 9USB関連に問題は残るものの、そのうちBIOS等のアップデートで改善するだろうと呑気に構えています。決算やら夏からの新事業で忙しくなるので趣味にあまり時間が割けな...