PR

COMPUTER

パソコン

Windows10とTPM

Windows10の無償アップデートが7月29に終了しました。7月時点でのシェアは21.1%、1位は依然としてWindows7で47%となっているようです。3位は以外にもWindows XPで10.3%、そしてWin8.1が7.8%、Mac...
DAW

Windows10 RedstoneとCubase対応状況

Windows Insider Preview に参加していたらWindows10 1周年記念のメールが届いていました。無償アップグレード期間も終わり、来月8月2日にはWindows 10 Redstone1と呼ばれていた大型アップデート、...
パソコン

SFD-321F/T81UEJR

LinKs SFD-321F/T81UEJR3.5インチベイ内蔵型カードリーダーで、高速大容量規格のSDXC-SDHCカードにも対応しています。使用できるメディアは、コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、SD、SDHC、SDXC、micr...
パソコン

6年前のPCをWin10に

GATEWAY DX4831-53押し入れから出てきた2010年頃に使用していたサブ機です。2010年1月に発売されたモデルで6.8万円の機種。そもそもは Core i5 650 搭載でした。ちょうどDAWを32bitから64bitに切り替...
パソコン

連休中にアップグレード

この連休は1日だけゆっくりすることができたので、普段は起動しない社内研修用ノートPCのアップデートやソフトウェアの更新を行ったりしていました。久々だったのでWindows Updateの多いこと。(^^;そして押し入れを片付けていると・・・...
Web関連

過去記事を選択して自動投稿 HYPE Social Buffer

「Buffer My Post」がプラグイン名が変更されてバージョンアップし「HYPE Social Buffer」となったようです。WordPressの記事を自動投稿するプラグインはいくつかあるようですが、カテゴリの選択と自動投稿したくな...