PR

COMPUTER

Web関連

ブログテーマ変更とアクセス数の動向

先月の2月3日にブログのテーマを変更しました。変更後はプラグインで入れていたSEO関連も全て取っ払いテーマ標準機能のデフォルトのみです。テーマの違いによるアクセス数の違いはあるのか、一か月が経過したので確認してみました。STINGERPLU...
パソコン

久しぶりのWindowsXP

押し入れにあった随分と昔のノートPC。再セットアップして起動してみました。今となってはスクエアの画面が新鮮です。(^^)スッペックが凄いCPUの動作周波数は2GHzです。最近でもこのあたりの動作周波数のCPUがあるのであまり驚きませんが、メ...
パソコン

RYZEN3 2200Gで一台組みました-4

さぁ、一時は「今のところは大丈夫」だった RYZEN3 2200Gで組んだお遊び用PC。マザーボードは最初RYZEN7 1800Xに使っていた ASUS PRIME X370-PRO でしたが、USB関連が不安定でマザボは他メーカーものに交...
周辺機器

ジャストシステムで見かけた面白そうなアイテム

会社では少し前までは官公庁からの添付文書データは一太郎で作成されたものが多く、見るだけなら一太郎ビューアでも良いのですが、作成でMS Wordを使用すると相手側のバージョンが古ければレイアウトが崩れたりしたものでした。そこで、お役人さんに失...
パソコン

RYZEN3 2200Gで一台組みました-3

解像度を変更した途端にブルーバックエラーとなり、再起動するも「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。」となっていたRYZEN3 2200Gのその後です。BIOSアップデートとチ...
パソコン

メイン・サブ・共用PC-2018

先日からの休日を使って1台組んだりパーツを入れ替えたり。急な予定が入ることもなく好きなことをして過ごすことが出来ました。(^^)もう若干パーツを入れ替えたい部分もありますが、とりあえずはこれで様子見です。あとで何を使っているか分からなくなる...