PR
スポンサーリンク

PRIME X370-PRO 現時点でのUSB改善策

RYZEN7 1800x

RYZEN7 1800Xで組んだ自作 DTM PC 2017 は USB3.1 gen1/gen2関連が不安定で最新BIOS 0515でも改善されませんでした。

ASUS PRIME X370-PROでもUSBが不安定でない人もいるので私の環境での話ですが。

スポンサーリンク

怪しいのは RYZEN7 1800XからのUSBポート

過去の記事で描いているように最初の発生はRYZEN7 1800XからのUSBポートが不安定になり、切断と接続が起こると、他のUSBポートを巻き込んでしまう場合があります。

一時的に応答しなくなるとか、切断と接続が行われるとか、転送速度が顕著に落ちるとか。

ASMediaのUSBポートは巻き込まれることは少ないですが安定の遅さです。(^^;

X370がコントロールするUSBポートも切断と再接続に巻き込まれることもあるようでした。

拡張ボードのUSBポートも、見失ったドライブを探すために一時的に応答が遅くなることもありました。

USB3.1 gen1拡張ボードを使って回避策をとっていたので実害はないのですが、もうすぐRYZEN5シリーズが発売されるのでBIOSアップデート等で安定してくれるとありがたいです。

スポンサーリンク

ASUS PRIME X370-PROのUSBポートの構成

ASUSのサイトに掲載してある PRIME X370-PROのUSBコントローラの情報です。

これはバックパネルとマザーボード上のインターフェイスの情報です。

先の情報を参考にするとバックパネルのUSBポートでのコントローラー別。

マザーボード基板上のUSBポートのコントローラー別。

こんな感じになります。

現時点での回避策

これは至って簡単で、マザーボードにあるUSB3.1 gen1/gen2のUSBポートは使わない。

必要なポート数のUSB拡張ボードで賄う。

フロントベイやパネルにUSBポートが必要ならX370がコントロールするピンヘッダからのUSB2.0ポートは安定しているので、これを使うか、USB拡張ボードでピンヘッダを備えているものを購入する。

しかしこれだけでは不安定さは解消されません。

BIOSでUSB3.1 gen1/gen2を使用しない設定にする

BIOSの設定でUSB3.0/3.1関連を「無効」にします。

ピンヘッダのUSB2.0はマザーボードのAMD X370がコントロールしていますが不安定なのは3.x。

USB3.xを無効にしているので、USB2.0を使う場合は「有効」に。

これまでの結果で何だか不安なら「無効」に。

私は記事下の関連記事にあるように2枚のUSB拡張ボードとマザボ上のUSB2.0、そして拡張ボードからUSB3.0ハブを使用しています。

この状態でのデバイスマネージャです。

AMDUSB3.0 eXtensible Host Controller とあるのはUSB2.0ポートをコントロールしているAMD X370 を指しています。

あと、USBの不安定さには関係ありませんが、起動が遅く感じる場合は気休めですが、メモリの周波数を自動から周波数指定にします。

EPUを無効にします。

この2点で起動等が安定することもあるようです。

我が家ではこの状態で安定しています

いつもの方法でチェックしても拡張ボードとそれに繋いでいるUSB3.1 gen1ハブ、マザボ基板上のUSB2.0ポートだけだと、どのポートで大きなデータを転送しても、接続した機器が入力機器でも、オーディオインターフェイスでも安定して動作しています。

この設定前では、接続するUSB機器がSSDドライブに限らず、マウスやキーボードの動作が止まったり、オーディオインターフェイスの録音がドロップアウトしたり、USBメモリの切断と再接続で画面にUSBメモリのフォルダが突然現れたり、データ転送に失敗したり・・・・。

ホントに数え上げればキリがない。(^^;

しかも真剣に仕事や調べものをしているときに、突然と画面に再接続されたドライブのフォルダウインドウが何枚も現れるとビックリします。

押し入れから引っ張り出してきた古いSSDドライブ。

これを使って各ポートの転送状態を確認していたのですが

古いSSDといってもそんなに使ったものではなかったので最初は健康状態100%でした。

1回1GBのデータで各ポート10回のテストを繰り返し行っていたので、最後は健康状態96%に。

お疲れ様でした。m(_ _)m

もちろん私の環境での話で、巷でもUSB関連の話が多いとか知りません。(^^)

これまでのRYZENでDTM PC関連まとめ

AMD RYZEN 7シリーズ発売 (2017/02/27)
AMD RYZEN CPU & AM4 (2017/02/28)
AMD RYZEN71800X でDTM PCを作る-1 (2017/03/03)
AMD RYZEN71800X でDTM PCを作る-2 (2017/03/04)
パーツ交換後のWindows10ライセンス認証 (2017/03/04)
AMD RYZEN71800X でDTM PCを作る-3 (2017/03/05)
パーツ交換でライセンス再認証が必要であったもの (2017/03/05)
PC環境覚え書き 2017_03 (2017/03/06)
RYZEN7 1800X ベンチと温度 1 (2017/03/09)
RYZEN7 1800X+ASUS PRIME X370-PRO 不具合について (2017/03/13)
RYZEN7 1800X ベンチと温度 2 (2017/03/14)
AREA 4 WING 2 (AMD RYZEN7/X370 USB対策) (2017/03/15)
RYZEN7 1800XとASUS PRIME X370-PROでのコントローラー別USBポート計測結果-1 (2017/03/20)
RYZEN7 1800XとASUS PRIME X370-PROでのコントローラー別USBポート計測結果-2 (2017/03/26)
AREA Over Fender R (2017/03/24)
DTM PC 2017 RYZEN7 1800X + CUBASE PRO 9 (2017/04/01)
PRIME X370-PRO BIOS 0515 (2017/04/02)
PRIME X370-PRO 現時点でのUSB改善策 (2017/04/04)
PRIME X370-PRO BIOS 0604 (2017/04/16)
PRIME X370-PRO BIOS 0803 (2017/06/11)

 

タイトルとURLをコピーしました