PR

マイク

DTM機材

SM58-再考

Sound&Recording Magazine 2013年3月号を読み終えました。プロの人達が使っているヘッドホンや192kHz対応のUR22について大変面白く読むことができました。URシリーズのUSB2.0チップがスタインバーグの自社製...
DTM機材

マイクの保管2

私はコンデンサマイクの保管は、タッパーに乾燥剤(除湿剤)を入れています。しかし、乾燥が過ぎるとマイクに良くありません。内部に使用されているゴム部品にヒビが入ったりするのです。コンデンサマイクの保管には湿度30%~50%あたりが丁度良い湿度と...
DTM機材

マイクの保管1

コンデンサマイクの扱いも何となく判り始めました。とは言ってもまだまだ初心者ですが。マイクプリアンプのレベルとマイクとの距離で随分と音が変わるんだなとか。例えば、マイクプリアンプのレベル:小、マイクとの距離:近マイクプリアンプのレベル:中、マ...
DTM機材

TASCAM TA-1VPのルーツ

TASCAM TA-1VPといえば、その前身はANTARES AVP-1(2003年)、更にその前身は1998年のANTARES ATR-1 であったと記憶しています。ピッチ補正の前身はATR-1(後にATR-1a)、マイクモデリング技術で...
DTM機材

TA-1VPで遊ぶ。

今日は休日なので、先日購入したTASCAM TA-1VPで遊んでいます。TA-1VPはマイクプリアンプとプロセッサ+ピッチ補正の機材です。AT4040を使って、マイクモデリングやコンプレッサー、ディエッサー、イコライザーの効き具合を確認して...
DTM機材

TASCAM TA-1VP

TASCAM TA-1VP です。2011年2月に発売された、マイクプリアンプとボーカルプロセッサーです。オーディオインターフェイス内臓のマイクプリアンプと単体のマイクプリアンプの価格帯が同じであるなら、その違いはどの程度なのか知りたかった...