楽器/エフェクター

連休はギターメンテナンス 1

今年はあまりギターを弾いていないので簡単にメンテナンスして終了と思っていましたが、パーツの汚れやクモリが気になるギター数本をメンテナンスしたところ、勢いがついて例年とおりのフルメンテとなりました。(^^;メッキパーツやフレットのくもりも取れ...
楽器/エフェクター

再度のメンテナンス

つい先日、簡単にメンテナンスしたのですがその際に金属パーツのくもりなど気になったギターが数本。楽器を磨いているときは心落ち着くこともあり、再度メンテナンスすることにしました。(^^)いつも使っているメンテナンスグッズいつも使っているメンテナ...
写真/カメラ/天体望遠鏡

撒き餌レンズあれこれ

2万円前後以下のレンズ。いわゆる「撒き餌レンズ」です。デジタル一眼レフを買って、次に欲しくなるのが三脚やリモコン、そして交換用レンズ。その入門用レンズは買い求めやすい価格帯のわりに写りが良いことが多く、レンズ沼への入り口へと誘います。(^^...
写真/カメラ/天体望遠鏡

ブログ写真松竹梅

いつもの机。ブログに写真を掲載するとき、このデスク上に置いて写真を撮っていることが多いです。そこでいつもブログ用写真で使っているカメラ3機種で録り比べてみました。使用頻度の多いものはCASIOのコンデジ EX-ZR850 が多いです。次にS...
VSTプラグイン

SONiVOX Orchestral Companion Strings

SONiVOX Orchestral Companion StringsPlugin Boutiqueで99ドルのOCSを1ドルで販売しています。期間は2017年1月31日まで。早速、購入したのでインストールしてみました。(^^)Plugi...
オリジナル曲など

コラボ・コライト・カバー曲

今年もあっという間に過ぎゆこうとしていますが、体調「-」&仕事「+」の関係であまり楽器に触れていない年となり、ブログの更新回数も開設以来最も少ない年でした。(^^;そこで今回はこれまでコラボ、コライト、フィーチャリング、カバー曲など、ご一緒...