パソコン

Windows 10 Creators Update 手動アップデート

2017年4月11より順次配信予定のWindows 10 Creators Update(Redstone 2)が、日本時間の6日深夜より手動でアップデート可能になっていたのでアップデートしてみました。ちなみにアップデート後のWindows...
パソコン

PRIME X370-PRO 現時点でのUSB改善策

RYZEN7 1800Xで組んだ自作 DTM PC 2017 は USB3.1 gen1/gen2関連が不安定で最新BIOS 0515でも改善されませんでした。ASUS PRIME X370-PROでもUSBが不安定でない人もいるので私の環...
パソコン

PRIME X370-PRO BIOS 0515

ASUSのサイトにPRIME X370-PRO BIOS 0515 が公開されていたので、さっそくBIOSアップデートを行いました。2017/03/31 更新ということですが、昨夜か今朝ほどに掲載されたものでしょう。今回のアップデートでIm...
徒然なる日常

休日散歩 2017-04-1

今日はあんずさん主催の公園散歩。(駐車場で待っているあんずさん)おとんは朝早くから起きてBIOSとやらのアップデートや押し入れからHDDを探してきて、Windows10をクリーンインストールしたり何かの原因を探求して遊んでいます。「あかんや...
DAW

DTM PC 2017 RYZEN7 1800X + CUBASE PRO 9

DTM PC 2017 RYZEN7 1800X + CUBASE PRO 9USB関連に問題は残るものの、そのうちBIOS等のアップデートで改善するだろうと呑気に構えています。決算やら夏からの新事業で忙しくなるので趣味にあまり時間が割けな...
写真/カメラ/天体望遠鏡

EF50mm F1.8 STM-3

CANON EF50mm F1.8 STMこのレンズは発売時、購入時に書き、そして今日もまた。同じ写真ではありません。別の個体なのです。今年のお正月に買ったばかりだったのに左がお正月に買ったEF50mm F1.8 STM、右が最近購入のEF...