楽器/エフェクター

コンプの仕組み

コンプレッサーの仕組みです。ギターやドラムでは良く使うエフェクトだと思います。仕組みは至って簡単で、ギターをピッキングした時の最大音量 = アタックその後一定の音量まで減衰      = ディケイ減衰した音量を保つ時間       = サス...
【旧】わんこ日記

大きなボール

わ~い 早くボールを投げてよ~!早くっ 早くっ!!それっ!わたち・・・ドリブルが上手でしょうっ 上手すぎて・・・笑いがでちゃう~へへへっ。
VSTプラグイン

リバースシンバル

お気に入りの VSTインストゥルメント(VSTi)のドラム音色を使ってリバースシンバルを作ることができます。たとえば、EZdrummer のシンバル音をリバースシンバルにする方法。2種類の方法が考えられます。まず1つ。単純にシンバル音をWA...
【旧】わんこ日記

トイレ上手になったでしょ

わたち トイレが上手になったの以前はいろんな所で失敗「もも」ちゃんにも怒られたよたまに・・・前足はトイレの上で後ろ足がでてることがあるけど成功するとね おやつが貰えるのっ!今度はウンピ~よっ! セット完了!でたよっ!おやつは?「さくら」失敗...
VSTプラグイン

バラード系ドラム

Cubaseには最初から様々なVSTが付属しており、使用頻度も多いものばかりです。その中で、私が良く使うプラグインです。・Standard Channel EQ・Limiter・Roomworks SEこの3つは、Cubase5 Cubas...
【旧】わんこ日記

眠たいのっ

クピッ クピッzzzわたちのお気に入りの場所で・・・何で! 写真なんかとるのっ気持ちよく寝てるのに!もう 知らないっわたち・・・顔をかくちてやる~zzzわたしは飼い主さんの膝の上で・・・zzzあ~幸せ「さくら」がこの場所を狙ってるのっ今日は...