DAW

CubaseでMDI入力

「Cubase 使い方」の検索結果で来ている方もいるようなので、MIDI入力のさわりだけ少し。始めに、HALionONEのVSTインストゥルメント(VSTi)トラックを作って数小節分のMIDIパートを作成しておきます。ここまでの流れは、下記...
パソコン

ベンチマーク

以前は、CrystalMark2004R3 でベンチをとったので今回は、CrystalDiskMark3_0_0h でベンチしてみた。上は SSD_INTEL_V25_40GBx2_RAID0 である。下は HDD_ST310000528A...
周辺機器

Windows Live Mesh

いや~驚いた。何の事かって?Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) にあるWindows Live Mesh である。2台のPCをリモート操作できるのである。Windowsの中でもプロフェッショナルグレー...
【旧】わんこ日記

「さくら」嫉妬心と独占欲

「もも」ちゃんが病気の間・・・わたちは寂しかっただって 飼い主さんが・・・遊んでくれないんだもの「もも」ちゃんは ずっと 甘えてばかりだし!数日後わたち「もも」ちゃんて呼ぶのヤメた今度から「もも」って呼ぶ(飼い主)この頃からプチ大奥が始まっ...
VSTプラグイン

続 IndependenceFree

Independence Free 2.5 インストール後に使ってみました。色々な音色が入っており、結構楽しめます。アルペジエーターも面白そうでした。しかし、ダウンロードしたファイル01-08のうち、06がうまくダウンロードできていなかった...
【旧】わんこ日記

「もも」ピンチ

何の前ぶれもなく突然 嘔吐この日から・・・つらい日々が始まった嘔吐を繰り返しているうちに吐血今度は下痢そして・・・便出血!!急いで病院へ先生は急性胃腸炎か 何か異物を飲み込んだか?と「1日目」初診料・点滴・便検査・レントゲン 7,140円レ...