VSTプラグイン Prologue 今回は Prologue です。 Prologue は、 Cubase(Studio)5 に付属している VSTi で アナログシンセのソフト版とでもいうのでしょうか、 非常に暖かく、厚い音色です。 やはり、得意はリード... 2010.09.03 VSTプラグイン
VSTプラグイン EZdrummer EZdrummer さんです。いつもお世話になっております。 Cubase Studio5には、HALion ONE という VSTi が付属しています。 ピアノやギター、ベース、シンセ音色やドラムキット満載です。 さらに... 2010.09.02 VSTプラグイン
DTM機材 機材紹介 H2 機材紹介パート10 今回は、ZOOM Handy Recorder H2 こやつ、小物ではありますが大物です。 チョコっと機能紹介をすると... W-XY ステレオマイク内臓です。 フロント 90度 リア120度の... 2010.09.01 DTM機材
楽器/エフェクター 機材紹介 DTXP 機材紹介パート9です。 YAMAHA 電子ドラム DTXPLORER です。 ツインペダルを別途購入しハードロック仕様にしています。 ストレス解消&ダイエット用に使用(^^; 腕が(足も)技術が伴わないため DAW 用途... 2010.08.31 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 機材紹介 P-120S 機材紹介パート8です。 YAMAHA エレクトロニックピアノ P-120S です。 昔は、シンセサイザーを使用していたのですが、軽いタッチに馴れず 現在は、電子ピアノを使用しております。 P-120S は、MIDI 端子... 2010.08.30 楽器/エフェクター
DTM機材 機材紹介 PODxt 機材紹介パート7です。 アンプシュミレーター(エフェクター?)LINE6 POD XT です。 発売はずいぶんと前からされていた機種ですが最近購入。 まだ数ヶ月の使用ですが、これ面白い。 それでつい....拡張機能である... 2010.08.29 DTM機材