DTM機材

Sound Blaster

Sound Blaster X-Fi Titanium HD です。スピーカも新調したことですし、オンボードサウンドから脱却してみました。サウンドブラスターといえばゲーム用のイメージが強くありますが、最近では、ピュアな特性のシリーズに力を入...
作曲/理論/音響

VIA VT1828S

オンボードサウンドは、どの程度の性能なのか?先日は、「Realtek ALC888」の測定をしました。今回は、ASUS社のマザーボード P7P55D に搭載されているVIA VT1828S を測定してみます。先日の Realtek ALC8...
【旧】わんこ日記

これはなぁに?

(もも)わぁ 雪だ早く~外に連れてってよっ(飼い主)分かったから そんなに興奮しないでよっ外に出たものの 寒~い足も冷たいしぃ「もも」何やってんの?足を右 左へと交互に上げてぇもしかして 冷たいとか(さくら)ねぇ「もも」この白いものは何?「...
作曲/理論/音響

Realtek ALC888

オンボードサウンドは、どの程度の性能なのか?そこで、ラインアウトからマイクインにステレオミニジャックを接続して一般的なサンプリング周波数とビットレートで測定してみました。搭載されているサウンドチップは、Realtek ALC888 です。ダ...
徒然なる日常

太陽暦2011

新年あけましておめでとうございます。(^^♪平成23年の始まりです。西暦、太陽暦、グレゴリオ暦 ともに「2011」です。日本では太陽暦の前は太陰暦でした。太陰暦の最終日は明治5年12月2日、太陽暦の最初日は明治6年1月1日。明治の方は12月...
【旧】わんこ日記

新年 明けましておめでとうございます。<m(__)m>これは塩釜焼きで焼いた鯛です2dogs達は何だ!!とばかりに見ていますが残念ながら あなた達は食べれませんっ!今年はあなた達の健康管理をしてダイエットを成功させねば!!少しでも長生きをし...