徒然なる日常 HP刷新 公開早々ですが、HPを刷新しました。(^^♪ブログで管理出来ることが何となく解ってきたので、HPを変更しました。まだまだ試行錯誤中です。(^^; 2010.10.03 徒然なる日常
DTM機材 AUDIO I/O セットアップ オーディオインターフェイスのセットアップです。セットアップの様子を動画キャプチャしています。環境は、クリーンセットアップ後のWindows7 64bit にYAMAHA オーディオインターフェイスAUDIOGRAM3 を接続し、64bitド... 2010.10.02 DTM機材
パソコン SSD RAID 0 最近、SSDが値下がっていたので、SSD_RAID_0 をやってみた。INTEL_V25_40GBを購入。同モデルを使っていたので、これでRAID_0を組んで、システム&アプリケーションドライブとする。速度を計測してみた。数字は左から「HD... 2010.10.01 パソコン
VSTプラグイン Classic EQ フリーのVSTプラグイン ClassicEQ随分と前からあり、今では30バンド以上のEQも存在するなか、7バンドEQを使うことも少なくなくなりました。それでも、CPU負荷がとても軽いこと、長年使っていた為、特性やクセを把握しているので、使い... 2010.09.30 VSTプラグイン
徒然なる日常 メタルクイーン 本当のたわごとである。これを読んで得られるものは何も無い。強いてあげるとするならば、世の中には確実にアホがいる、しかもココに。ということぐらいだ。キッチンに「メタルクイーン」なる袋が置いてあった。私はメガネこそ掛けていないがあまり目が良いほ... 2010.09.29 徒然なる日常
パソコン SSDの恩恵 メインPCのシステムドライブをSSDにして随分と経つ。サブPCを組んだこともあり、そのSSDの速さを改めて感じる。PC起動時もそうであるが、DAWの起動やVSTiの読み込みも比較するまでもなくSSDが速い。これは、データ用ドライブのシーゲイ... 2010.09.28 パソコン