VSTプラグイン Pitch Correct Cubase6,Artist6,Elements6に搭載されている Pitch Correct について。ピッチコレクトはオーディオトラックに有効なVSTプラグインです。効果は、名前のとおりピッチを修正したり、積極的にピッチを変更してハーモ... 2011.06.11 VSTプラグイン
【旧】わんこ日記 怖い~ 夕方頃より雨が・・・外は暗くなり もしかして さくらさんの嫌いな雷?と思っていたらやはり雷飼い主の膝の上でブルブルと震えながら耐えています1時間程ずっと震えていましたさくらさんが落ち着いてきたので飼い主は用事をすることに気が付くと さくらさ... 2011.06.10 【旧】わんこ日記
作曲/理論/音響 耳毒性 前に、4kHzの壁、5kHzの谷という記事で老化による難聴や騒音による難聴について書きました。今回は、その続きで薬剤による難聴や機能障害について。くすり等の作用によって、耳の機能に障害を及ぼすことを「耳毒性」といいます。その中で、一般的にし... 2011.06.10 作曲/理論/音響
【旧】わんこ日記 マッサージ さくら~ マッサージする~?(さくら)気持ちええわぁ(もも)ほう そんなに・・・気持ちええの?ももさんもしてみる?ジタバタ ジタバタ ジタバタ ジタバタ動かなくなったおーい ももさ~ん寝てます案外 気持ちよかったのね 2011.06.09 【旧】わんこ日記
作曲/理論/音響 絶対音感と相対音感 今回は絶対音感についてです。絶対音感は、音を聞いて音階を当てることができる能力として知られています。この能力は、3歳~5歳までの間に訓練する事で習得できる事が多く、またこの年齢を過ぎると習得が困難であることも知られています。その音を聞いて音... 2011.06.09 作曲/理論/音響
【旧】わんこ日記 わんわんカート ワンコ2匹で13Kgはあります同時に抱っこすると・・・かなり重い以前からブログなどを見ていて カートっていいなぁと思っておりました今回 多頭用で耐荷重20kgというのを発見!!思わず購入してしまいました早速、ももさんが乗ってみることにももさ... 2011.06.08 【旧】わんこ日記