DAW ASIOについて ASIOとは、Win&Macで利用可能なドライバの規格で、AudioStreamInputOutput=ASIO=アジオ です。これに対応したソフト、アウトプットデバイスを使用するとレイテンシーの改善や、音質の向上、2チャンネル以上に対応で... 2010.10.31 DAW
DTM機材 POD HDの価格 POD新シリーズの価格、内容と外観の割りにこれまでのPODシリーズと比べてリーズナブル感がありますね。新シリーズ発売と同時にラインナップの整理があり、私の所有するPODxtや POCKET POD Expres、Liveシリーズがラインナッ... 2010.10.30 DTM機材
パソコン SSD節約術 3 SSD節約って程ではありませんが、将来の速度低下防止策。インターネットオプションに「閲覧の履歴」があります。様々なインターネットの一時保存ファイルが格納されますが、最近は光に代表されるような高速回線を利用している人も増えているので、SSDか... 2010.10.29 パソコン
パソコン メインPC再セットアップ SSDの速度や容量の節約方法、VSTの動作確認、DAW以外に使用しているアプリ、周辺機器もしばらく64bit環境で使用してきましたが、不具合もなさそうなので、メインPCを再セットアップしてクリーンな環境にしました。左はメインPC 右はサブP... 2010.10.28 パソコン
パソコン SSD節約術 2 SSD節約術パート2。前回も自己責任前提のユーザーファルダの移動でしたが、今回はさらに危険な自己責任です。(^^♪如何なる事にも責任は負いかねます。以下、自己責任で不測の事態に備えたバックアップと対応・対処ができる方のみでお願いします。Wi... 2010.10.27 パソコン
パソコン SSD節約術 1 SSD節約術、ユーザーフォルダの移動です。これらのユーザーデータは、写真、動画、各種作成データが格納されており、SSDの容量を圧迫します。また、書き換えによりSSDのスピードダウンにつながります。別にデータ用HDDがあるなら、そちらにこのフ... 2010.10.26 パソコン