【旧】わんこ日記 ドッグラン到着 ② 三木SA到着天気は快晴!ドッグランは・・・ビチョビチョ残念前日の夜はだったからねぇ 仕方ないねっとりあえず 飼い主達はご飯でも食べよっかなぁ本当なら建物の中で(涼しい所で)食事をしたいところですがペットは入れませんので外で食べます気温も30... 2011.09.19 【旧】わんこ日記
【旧】わんこ日記 実家に帰省 ① 9/17(土)飼い主と家族とワンコ達は中国地方の実家へ帰省しました隣町同士なので帰省する時は便利です9:00出発天気は曇りのち雨の予報だが・・・晴れ う~ん かなり快晴自宅を出て30分事故渋滞?台風15号の影響で中国地方は雨・・・大丈夫かな... 2011.09.19 【旧】わんこ日記
徒然なる日常 故郷に帰る 久しぶりに故郷に帰っております。関西を出る時は良いお天気だったのですが・・・。宝塚のトンネル付近でいつもの渋滞。それを抜けると大雨のため50km規制。どこがやねん!晴れてるやんか。そう思ったのが悪かったのか、今度は通行止め。(^^;強制的に... 2011.09.19 徒然なる日常
DAW 音符とサンプリング回数 過去記事、kHzとbitの関係で、標本化と量子化について書きました。44.1kHzは、1秒間に44,100回のサンプリング(標本化)。48kHzは、1秒間に48,000回のサンプリング。また、テンポと時間という記事で、各音符の秒数について書... 2011.09.18 DAW
作曲/理論/音響 アースの種類 過日、家庭用コンセントについて書きました。今回はこのブログで再々出てくるアースについてです。アースの記号は挿絵のとおりです。下線三角のマークは地面と接地しているアースで接地アースです。これに丸が付くと保安用、すなわち漏電防止用接地アースとな... 2011.09.17 作曲/理論/音響
【旧】わんこ日記 ももさんの仕事 あっ! 視線を感じると思ったら・・・やはり ももさんが見ています真剣な顔で目を一切逸らしませんが・・・ももさん どうかした?(もも)さくらがさぁ うんPでたよ本当に?ももさん 見てくれたの?うんちゃんと見たよじゃぁ確認してみるね本当だぁもも... 2011.09.16 【旧】わんこ日記