DAW

Cubase6受付開始日

明日、3/9 11:00よりCubase6シリーズへのバージョンアップ、アップグレードの受付が開始されます。まず、ユーザー登録されていることが前提となるので、事前にマイスタインバーグで自身の状況を確認しておきましょう。つぎは、仮注文の段階で...
DTM機材

DTM環境報告’11_3月

試行錯誤中なので現在のDTM関連機器等の中間報告です。■パソコン(自作機)OS:Windows7 HomePremium /64bitMB:ASUS P7P55DCPU:Core i5 650物理メモリ:6GBSSD:40GB システムドラ...
DAW

Cubase6/5比較

さて、今月はCubase6シリーズの発売となります。そこで、Cubase6シリーズとCubase5シリーズを比較してみました。同シリーズ異グレードの比較表はスタインバーグホームページにありますが新旧シリーズを比較した比較表がないので作ってみ...
DAW

Cubase6発売日程

Cubase6シリーズの発売日程がスタインバーグホームヘージに掲載されています。Cubase 6/Cubase Artist 6 バージョンアップ及びアップグレードの受付は、3月9日 11:00から予定されているようです。3月7日にシステム...
パソコン

SSD不具合

先日のCFD SSD 60GB(CSSD-SM60NS1Q)の調子が良くありません。換装したノートPCが起動しなくなること多々。(^^;起動時や再起動時にスタートアップの修復画面になり、修復を試みても修復できないのです。OSの再セットや条件...
パソコン

SSD vs HDD

先日ノートパソコンのHDDをSSDに交換したので早速ベンチをしてみました。ノートパソコンに入っていた WD Scorpio Blue 160GB です。今回換装した CFD SSD 60GB です。コントローラチップは、SandForce ...