VSTプラグイン FXチャンネル Cubase等のDAWで各トラックにエフェクト掛けますが、案外と負荷が高くなることがあります。これには、1.全体的に多用しすぎ2.高負荷なVSTを多く使用している3.VSTブリッジを使用しているVSTプラグインが多いこの様な場合に高負荷とな... 2011.09.29 VSTプラグイン
【旧】わんこ日記 ハーネス 前々から さくらさんのリードが気になっていました目が見えないので いつも飼い主の後ろを歩いて散歩しています飼い主の前とか横を歩くのなら問題ないのですが後ろを歩くとなると リードが目に当たってしまうのですで 今回試しにハーネスを買ってみました... 2011.09.28 【旧】わんこ日記
VSTプラグイン VSTマルチアウト VSTi(インストゥルメント)を使用する際は2つの方法で使用する事になります。インストゥルメントとインストゥルメントです。トラックでの使用は、1トラックに1VSTiが起動しスレテオアウトになります。マルチティンバー、マルチアウト、パラアウト... 2011.09.28 VSTプラグイン
DAW CUBASE LE5の負荷 オーディオインターフェイスにバンドルされる CUBASE LE5 の負荷を見てみます。使用したPCは、Core2Duo E4600(2コア/2.4GHz/2次キャッシュ2MBを搭載したデスクトップPCで、OSはWindowsXP/sp3、メ... 2011.09.27 DAW
【旧】わんこ日記 お風呂に入りま~す ももさんはシャンプーが苦手水が顔にかかるのを非常に嫌いますが 今日はリラックスしているのかなぁ・・・さくらさんはお風呂好き喜んで入っていきましたシャンプーの後 ももさんはタオルの上でジタバタジタバタ毎回 このようになるので・・・外に連れて出... 2011.09.26 【旧】わんこ日記
DAW 昨日のトラック構成 昨日アップした不良少年のトラック構成について。ドラムトラックは EZ DRUMMER の基本セットを4トラック使用しました。シンバル&ハイハットトラック、タムトラック、スネアトラック、バスドラトラックです。単純にパラアウト(マルチアウト)機... 2011.09.26 DAW