楽器/エフェクター 弾き比べ さて、本日は3本のギターの弾き比べです。最初からお断りしておきますが、長文です。(^^;使用したギターは、Ibanez:j.COSTOM RG8270F(写真左)SCHECTER:PT COSTOM(写真右)Bacchus:BST-350R... 2011.07.06 楽器/エフェクター
徒然なる日常 只今療養中。 現在、ウイルス感染にてギターを買った翌日から療養の運びとなっています。ダメージは大したこと無いようなのであとは人にうつさないように自宅療養。(^^;出張時のことも考え、会社のドメインとは別管理のネーットワークのパソコンにアクセスできるように... 2011.07.05 徒然なる日常
楽器/エフェクター 喉がカラカラ 新ギターの弦を交換するついでに、指板のメンテも行いました。新しいギターですが、指板もフレットも結構汚れています。我が家のギター指板はすべてローズなので、フェルのローズネックオイル424をいつも使っています。これが昨日のカラカラ状態。暑い夏、... 2011.07.05 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター BST-350R LPB 昨日のギターですが、無事「ガッツ注入」完了です。新しいギターや暫く弾いていないギターを、数時間、遠慮なく、様々な奏法で思いっきり弾き倒す。これが、私の言う「ガッツ注入」です。(^^♪こうすれば、ネックの反りやピッチの安定、ガリ、すり合わせ、... 2011.07.04 楽器/エフェクター
作曲/理論/音響 テンションノート 大した事ではないのですが、テンションノートについて。9th、11th、13thというやつです。1オクターブは、仮にドレミファソラシド。言い換えて「12345678」、8で一巡します。1と8は同じ「ド」なので、8を省いて7までとします。7th... 2011.07.02 作曲/理論/音響