DAW 特別優待アップグレード スタインバーグより10月21日付けで、CUBASE6/CUBASE ARTIST6 特別優待アップグレードの発表がありました。キャンペーン期間は、2011年11月1日~2012年1月31日まで。ただし予定数に達し次第終了。CUBASE6への... 2011.10.22 DAW
徒然なる雑音 途中経過 オリジナル曲「君がいた季節を忘れない」まだ仮ドラムと鍵盤系が終わっただけの状態で、音量バランス、EQやエフェクト処理もこれからの状態です。あとはギター(AG&EG)のフレージングなのですが、なかなかイメージがまとまりません。(^^;いつもの... 2011.10.21 徒然なる雑音
楽器/エフェクター EQのススメ 私がその昔にバンドをやっていた頃に感じていたことです。他の経験の長いバンドの音と比べて、自分の所属しているバンドの音が如何に聞き難いか。今思えば簡単な事ですが。私(ギター)一人で、スタジオに籠って練習したり音作りをしてバンドに臨んでも、全体... 2011.10.20 楽器/エフェクター
写真/カメラ/天体望遠鏡 周波数を捉える 最近、小学生の頃に熱中していた写真をまた始めました。私は岡山県出身ですが、岡山には美星町という国内最大級の反射望遠鏡を持った天文台があるので、天体写真を趣味とする子供も大人も多かったです。そんな環境で育った私もカメラ片手に昼夜を問わず、親の... 2011.10.19 写真/カメラ/天体望遠鏡
写真/カメラ/天体望遠鏡 単焦点レンズ 先日購入した、デジタル一眼レフ Canon EOS Kiss X4 ダブルズームキット。これには、EF–S18–55mm F3.5–5.6 ISとEF–S55–250mm F4–5.6 ISの2本のズームレンズが付いていました。EF-S18... 2011.10.18 写真/カメラ/天体望遠鏡
楽器/エフェクター ビリーシーンの弦 本日はベースの弦について。私はギターの弦にエリクサーを使用しています。シングルコイルのギターだけはコーティング弦では人体アースが取りづらく、弦に触れてもノイズが減り難かったので巻弦のみ、アーニーポールを使っています。ジャズベースもシングルコ... 2011.10.17 楽器/エフェクター