徒然なる日常 ひとりじめ 私の仕事は主にデスクワーク。私の趣味もデスクトップで終始する。液晶画面を1日18時間眺めていることも少なくない。今日の天気が何だったか判らない日も多いのだ。帰宅するとき路面が濡れていて、「今日は雨が降ったのか」。これではいけない。せめて天気... 2011.10.26 徒然なる日常
DAW 投票結果 8月9日より実施していた投票の結果です。● DTMで使用しているDAWは何ですか。n=23・CUBASEシリーズ 15票/65.2%・SONARシリーズ 4票/17.4%・PRO TOOLSシリーズ 0票/0%・LOGICシリーズ 1票/4... 2011.10.25 DAW
徒然なる雑音 即興スラップ ベースで遊んでみました。エフェクターはPODxtのプリセットとPOD用フットペダルFBV Express MkIIでワウを踏んでいます。ディレイタイムもプリセットのままで、テンポに特に合わせていません。(^^; slapping by MO... 2011.10.24 徒然なる雑音
楽器/エフェクター どちらがお好み 結構ハードなロックが好みな私ですが、ベースはオーソドックスなものが好みです。ベースを弾きはじめてから20年。つい最近までフェンダージャパンのジャズベース、フレッテッドとフレットレスの2本でした。今年8月に、スラップ用としてバッカスBJB-4... 2011.10.23 楽器/エフェクター
DAW 特別優待アップグレード スタインバーグより10月21日付けで、CUBASE6/CUBASE ARTIST6 特別優待アップグレードの発表がありました。キャンペーン期間は、2011年11月1日~2012年1月31日まで。ただし予定数に達し次第終了。CUBASE6への... 2011.10.22 DAW
徒然なる雑音 途中経過 オリジナル曲「君がいた季節を忘れない」まだ仮ドラムと鍵盤系が終わっただけの状態で、音量バランス、EQやエフェクト処理もこれからの状態です。あとはギター(AG&EG)のフレージングなのですが、なかなかイメージがまとまりません。(^^;いつもの... 2011.10.21 徒然なる雑音