写真/カメラ/天体望遠鏡

RAWのススメ

デジタル一眼ではJPEGとRAWのどちらか、または両方で保存できる機種が殆どです。私の持っている CANON EOS Kiss X4 を例にすると、デジタル一眼レフの撮影素子(CMOS)は、14bit A/D変換(1,6384階調)です。こ...
作曲/理論/音響

Circle of Fifths

5度圏について書いてみます。5度円、5度環、Cycle of Fifths(5th)、Circle of Fifths(5th)とも言いますし、5度(五度)ではなく4度(四度)と表現されることもあります。この円を使うと作曲や既存曲の採譜を行...
DAW

PAN LAW

PAN LAWについて書いてみます。音場の中で定位を振るとき「PAN」を使用します。PAN(定位)を左いっぱいに振れば、左スピーカーからのみ音が出ます。PAN(定位)を右いっぱいに振れば、右スピーカーからのみ音が出ます。PANをセンター(中...
パソコン

メモリ増設で12GB

PCメモリの値段もそろそろ最安値かも知れないと、4GB×2枚 計8GBを買いました。シリコンパワー メモリモジュール 240Pin DIMMDDR3-1333(PC3-10600)4GBx2枚組 ブリスターパッケージです。現在は、2GB×2...
DTM機材

DTMデスクDIY

現在のDTMデスクですが、TASCAM US-144MKⅡが下に置いてあったり、KORG nanoKONTROL2も使う時だけ机の上に出していますが、少々不便であります。そこで、ホームセンターでパイン材の板を一枚。ラウンド角材を一本。只今、...
徒然なる日常

天国か地獄か

先週に左手親指、中指を怪我してしまい、1ヶ月は楽器が弾けません。デジタル一眼レフ買っておいて良かったです。右手でシャッターは押せますから。(^^;そんな状況なので、ブログ更新内容が写真やPC関係に偏りつつあります。私にとって天国のようなこの...