楽器/エフェクター ミラーニューロン ニューロンというタイトルで脳からの指令から体が動くまでの時間が0.5秒必要であり、経験により0.2秒に短縮できること、経験により更に補正できることを書きました。指令のメカニズムを簡単に書くと、脳内の細胞であるニューロンが発火により電位差を生... 2012.03.03 楽器/エフェクター
DAW CUBASE6.5 私が予測していたより早くCUBASE6.5が登場しました。しかも私は発売すぐにアップグレードで購入したので、今回のCUBASE6.5へは有償アップデートとなりました。(^^;2012年1月1日以降に購入しアクティベートする場合は無償でアップ... 2012.03.02 DAW
楽器/エフェクター ニューロン テンポ120での4分音符は0.5秒(500ms)です。60秒(1分)の間に4分音符が120個あるので、60秒÷120個=0.5秒、1秒は1000msなので0.5秒×1/1000=500msとなります。音符と時間、遅延と演奏距離も参考までに。... 2012.03.01 楽器/エフェクター
DTM機材 神経質 先日、スタジオに行って録音したことを書きましたが、録音したデータを聞いてガックリきました。(^^;A 時計の秒針の音が録音されていた。B 換気扇の音が録音されていた。C 私の独り言等が録音されていた。そんなにゲインを上げず、オンマイクで録っ... 2012.02.29 DTM機材
【旧】わんこ日記 意地悪だよね~ 今日は晴れていましたが・・・風がとても冷たくて寒かったいつものように散歩に行き家に帰ろうとするももさんとは正反対にさくらさんはイヤだという たぶん・・・体力がありあまっているのだろう仕方ないので外で少し遊ぼうかぁと言うとさくらさん テンショ... 2012.02.28 【旧】わんこ日記
楽器/エフェクター マグネット ギターに使用されているピックアップのマグネットには、フェライトやアルニコが使われています。フェライトはセラミック、アルニコはアルミニウム、ニッケル、コバルトの合金で、各元素記号からAL-NI-COと呼ばれています。アルニコ磁石には磁束密度の... 2012.02.28 楽器/エフェクター