周辺機器 VESA PCモニター等を壁掛けやモニタアームに取り付ける際はVESAという規格に注意する必要があります。VESA=Video Electoronics Standard Association簡単に言えば液晶ディスプレイに係る標準化を推進している団... 2012.03.21 周辺機器
徒然なる日常 あ゛~ 変なタイトルと写真で始まっった本日の内容は・・・「ええかげん治らんかい!」とツッコミを入れたくなる私の左手中指君であります。昨年末の怪我より随分と経ちますが、今日現在でこの程度しか曲がりません。(^^;根元の間接はもう少し曲がるのですが、第... 2012.03.20 徒然なる日常
周辺機器 RDT233WLM 三菱 Diamondcrysta WIDE RDT233WLM です。これまでは BenQ G2411HD を使っていましたが、モニタを2枚使用する環境にしたいので追加しました。BenQは24インチで三菱は23インチですが、離れた場所で複製... 2012.03.19 周辺機器
パソコン INTEL SSD520 これまで使用していたSSDが一杯になってきたので新調しました。INTEL SSD 520シリーズの120GBちなみにこれまではシステムディスクにCrucial RealSSD C300 64GB、アプリケーションのインストールディスクにIN... 2012.03.18 パソコン
VSTプラグイン BFDeco1.5 最近のFXpansion BFD関連は結構動きが激しいですね。(^^)BFDecoのバージョンがV1.5になりました。BFDecoバージョン1.5より、Mac/Winともに64bitネイティブサポートです。さらに新キットピースの追加(2種類... 2012.03.17 VSTプラグイン
VSTプラグイン ecoマップAI4 以前にアップロードしていたCUBASE用BFDecoドラムマップが、CubaseAI4で読み込めないことが判明しました。(^^;作った環境がCUBASE6だったのですが、AI4のドラムマップのフォーマットとは仕様が異なっているのでしょう。そ... 2012.03.16 VSTプラグイン