写真/カメラ/天体望遠鏡 金環日食1 昨年は12月10日に皆既月食がありました。いつもと違う赤銅色の月を見られた方も多いかと思います。2012年5月21日 午前7時30分今年はなんと、本州で金環日食が見られます。首都圏、横浜、静岡、浜松、新宮、種子島付近では綺麗な太陽のリングが... 2012.01.18 写真/カメラ/天体望遠鏡
DTM機材 インピーダンス 以前、ギター入力Hi-Zという記事でインピーダンスについて書きました。また補足としてダイレクトボックスについて書きました。今回もその補足的内容です。インピーダンスを合わさないと音痩せするのか。それを簡単な例え話で説明してみます。まず、インピ... 2012.01.17 DTM機材
徒然なる日常 ふきふき ふきふき。ふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふきふき。ハァハァ・・・・。「・・・・。」 2012.01.16 徒然なる日常
徒然なる雑詩 今でも・・・ 放課後 二人で撮った 記念写真も 今は色あせ過ぎてゆく時間(とき)に僕は残されたあの頃 自転車置いて 話し込んだね この川の横次の春 別れることを 知るようにAh あの時 君の手を離さないでいればAh 今でも 二人で居れただろうか・・・二人... 2012.01.15 徒然なる雑詩
DAW グラパラ グラフィックイコライザーとパラメトリックイコライザーの違いについて簡単に書いてみます。一般的にはイコライザーの種類の呼称です。グラフィックイコライザーはブーストとカットする周波数が固定されており、また、その幅も固定されています。低音(ベース... 2012.01.14 DAW
DTM機材 ステレオ録音 マイク2本を使ってステレオ録音する際の方式について少し書いてみます。AB方式(A/B方式)2本の指向性マイクを並列に使用し、ステレオ感を出す為にはハース効果を利用します。ハース効果を簡単に言うと、同じ音であった場合は耳に速く届いた方向で音が... 2012.01.13 DTM機材