徒然なる日常

Long way

密かにチャレンジは進めていますが、現況はこんな感じです。地声では青いマスクの範囲の周波数を出せるようになりました。声というより周波数です。(^^;F4以上では歌詞のサ行、タ行が発音出来ません。そしてロングトーンでは高い確率でどこか別のキーに...
徒然なる日常

めずらしく。

今日は3回もブログを更新しています。休みに加えて緊急の呼び出しが交代性になったので、ときどき家でお酒を飲むことができるようになりました。(^^)金麦・・良いですね。あのコマーシャルのシリーズになってから買わずにいられません。ミーハーな私はコ...
DTM機材

TA-1VPで遊ぶ。

今日は休日なので、先日購入したTASCAM TA-1VPで遊んでいます。TA-1VPはマイクプリアンプとプロセッサ+ピッチ補正の機材です。AT4040を使って、マイクモデリングやコンプレッサー、ディエッサー、イコライザーの効き具合を確認して...
DTM機材

ED-25CAC

東洋リビング オートクリーンドライ ED-25CAC です。2012年発売の新しい機種で、容量が24リットルと比較的小さなデシケーターです。それでも一眼レフカメラ本体が8台収納できるスペースがあります。安価で小さなデシケーターですが、内容量...
DTM機材

TASCAM TA-1VP

TASCAM TA-1VP です。2011年2月に発売された、マイクプリアンプとボーカルプロセッサーです。オーディオインターフェイス内臓のマイクプリアンプと単体のマイクプリアンプの価格帯が同じであるなら、その違いはどの程度なのか知りたかった...
DTM機材

AT4040

オーディオテクニカのDCバイアスコンデンサマイク AT4040です。付属品はショックマウントとポーチです。ポップガードは別に購入する必要があります。単一指向性(カーディオイド)のマイクで、周波数特性は20Hz~20kHz、最大入力音圧レベル...