徒然なる日常 指先が痛い 平成23年度の決算業務も昨日数字が固まり一段落。ここ数ヶ月の忙しさもこれで一段落です。(^^)溜まったストレスを発散するため、防音室の中でアコースティックギターを今朝5時まで弾いていました。もちろん、ご近所の迷惑もあるので、アルペジオ主体で... 2012.05.13 徒然なる日常
周辺機器 ブルートゥース 我が家は2.4GHzの無線だらけです。ノートPC2台に、ゲーム機2台、アンドロイドタブレットにDTMパソコン、プリンター。テレビも無線LANに接続されています。これにDTMパソコンのマウスとキーボード、そして防音室のなかのマウスとキーボード... 2012.05.12 周辺機器
映像/画像 PowerDirector 10 Ultra HDビデオ編集ソフトの PowerDirector 9 Ultra64をPowerDirector 10 Ultraにアップグレードしました。処理速度が向上していることと3Dに対応したこと等が新しい点ですが、特に処理速度の向上に惹かれてアッ... 2012.05.11 映像/画像
パソコン 26年後は111年前 今から26年後は2038年。本日の内容はご想像のとおり2038年問題です。2038年問題とは、2038年1月19日3時14分7秒で、多くのコンピュータが扱えるを消費してしまいます。UNIXやC言語では1970年1月1日0時0分0秒からカウン... 2012.05.10 パソコン
パソコン サポート DTM環境のOSは、MacOS,Windowsが主たるOSで、割合的には少ないですがLinux環境で動作するDAWを使用されている方や、最近では徐々に充実してきているiOSやAndroidでDTMされている方も多いと思います。いや、私もネッ... 2012.05.09 パソコン
オリジナル曲など Jam THE YELLOW MONKEYさんの「Jam」です。大変好きなロックバンドですが、もう無理、私に歌は向いていません。(^^;どうかファンの方怒らないでくださいね。自分の声を聞きながら作業するのが苦痛なので、これにて終了。綺麗にミックスす... 2012.05.08 オリジナル曲など