徒然なる日常 たわ言の極み たった2日更新していないだけか~。もう1週間ほど放っておいた気がした~。今日で4日目だっけ。日付を大きく越えて帰宅している。最初の日は連続36時間仮眠も無く働いた~。その後続けてこの状態。さてもう少しして帰ろう~。たわ言の極みでした。お休み... 2012.08.13 徒然なる日常
VSTプラグイン 5ORCERY トラックダウンやマスタリングの必需品といえばコンプレッサーです。昔は音を揃えたり、音圧を上げるのに使用していましたが、最近では積極的な音作りに使用されることが増えています。機器にバンドルされているDAWの多くに付属していますし、市販品のDA... 2012.08.10 VSTプラグイン
DTM機材 Vo99 経験が無いことは判らない。判らないことは調べましょう。という訳でこの手の本をあまり買わない私ですが、手持ちに1冊あっても損はないだろうと買ってみました。(^^)エンジニアが教えるボーカルエフェクトテクニック 99実はケースバイケースなことで... 2012.08.09 DTM機材
DAW SoundDesigner ’12 08 SOUND DESIGNER の8月号です。既に本屋さんには次の号が出ているかもしれません。(^^;この号は音圧を上げることを特集しているので、よく売れたのでしょう。近所の本屋さんでは見かけることがなく、少し離れた本屋さんで購入しました。(... 2012.08.08 DAW
徒然なる雑詩 手紙 眠れない夜に ふと君のことを思い出した今はどうしているだろうか 幸せに暮らしてるか?あの頃の二人は若すぎて 互いを傷つけ合ってばかり失うことの意味もわからず 時間だけが過ぎていった今、届くことのない手紙を君に 素直な気持ちで書き綴る僕は今も... 2012.08.06 徒然なる雑詩
徒然なる日常 そういえば そういえば昨年の出張では、自宅のパソコンを遠隔操作してDAWを使ったりしていました。今年はアンドロイドタブレットなので、遠隔でDTMと言うわけにはいかず、おとなしく音楽聞いたり、ビデオを見ています。久々にゴジラを見たのですが、良い。やっぱり... 2012.08.05 徒然なる日常