DTM機材 レイテンシー レイテンシーについて書いてみます。レイテンシーは小さいほど録音や再生時に遅延による違和感を覚えなくなりますが、レイテンシーを小さくするとプチプチノイズが発生したり音が途切れたりします。なぜこの様なことが発生するのでしょうか。上の図は簡単なイ... 2012.10.24 DTM機材
DAW CUBASE LESSON ONLINE スタインバーグのサイトでCUBASE LESSON ONLINE スタートしています。自宅にいながら時間を気にせず専門的なセミナーを受けられるので、これからCUBASEを始められる方には朗報ですね。レッスンのコース内容はセットアップ、ベーシ... 2012.10.23 DAW
写真/カメラ/天体望遠鏡 赤外線の世界 赤外写真を撮影してみました。使用したフィルターはKenko PRO1D R72 です。可視光線をフィルターでカットしてカメラのローパスフィルター(LPF)から僅かに外れている赤外線を撮影しています。日陰と日向では赤外線量が大きくことなるので... 2012.10.21 写真/カメラ/天体望遠鏡
楽器/エフェクター HD500 v2.1 LINE6 POD HD500 Flash Memory Version 2.10.00が2012年10月16日付けで公開されています。このファームウェア(フラッシュメモリ)アップデートによって、POD HD500、POD HD Pro、P... 2012.10.20 楽器/エフェクター
写真/カメラ/天体望遠鏡 CX-888 Velbon CX-888 Blue です。20年近く使っていた三脚が最近少しだけガタつくのです。月や星を撮影するにはこの僅かなガタつきが望遠レンズでは大きなブレになるのです。趣味なのでそんなに高価なものは必要ありません。たまたま別の用で行... 2012.10.19 写真/カメラ/天体望遠鏡
パソコン Windows8 2012年10月26日Windows8が発売されます。少し情報を整理してみます。旧OSをWindows8Proにする「Windows 8 Proアップグレード版」32bit/64bit両用パッケージで価格は6,080円前後。ダウンロード版は... 2012.10.19 パソコン