作曲/理論/音響

ギターのスケール

ギターのソロやフレーズを組み立てる際に必要なのが、コードの構成音やらスケールについての知識です。鼻歌から音を拾って作ってもOKですが、普段の練習にも使えるので知っておいて損はありません。そこで何かと便利に使っているのがリンクは貼っていません...
写真/カメラ/天体望遠鏡

良い天気。

今日は良い天気。徹夜明けにもかかわらす朝から近所の公園で散歩です。写真を撮ろうと一眼レフを手に取りましたが、バッテリーを入れ忘れたようです。徹夜明けなのでボ~ッとしていたのでしょう。気を取り直していつも予備で持ち歩いているコンデジで撮影しま...
楽器/エフェクター

Spider Valve MkII 112

LINE6 Spider Valve MkII 112について聞かれる前に書いてみます。(^^)LINE6 Spider Valve MkII 112はギターアンプや真空管で有名なボグナーと共同開発したオールチューブアンプの2代目です。Li...
写真/カメラ/天体望遠鏡

月姫

天体望遠鏡 Vixen PORTAII A80Mfを使って月を直焦撮影撮影してみました。先日ツイッターに付けたのと同じ写真です。(^^;タイトルも月姫というよりは、左斜め後ろかた見た巨人兵のようです。撮影方法はコンパクトデジタルカメラ、いわ...
写真/カメラ/天体望遠鏡

Tリング

天体望遠鏡 Vixen PORTA II A80Mfと一眼レフカメラで直焦撮影するためのTリングです。Tリングはカメラに合ったものを購入する必要があり、CANON用は2種類あるので購入の際には注意が必要です。2千円もあれば購入できる天体望遠...
写真/カメラ/天体望遠鏡

PORTA II A80Mf

天体望遠鏡 Vixen PORTA II A80Mf です。安価に購入できる天体望遠鏡の中では安心して購入できるメーカーの入門機種です。鏡筒は屈折式です。反射(ニュートン)式は屈折式より綺麗に見えるのですが、温度合わせや光軸の調整等を行う必...