楽器/エフェクター

MS-50G/2

ZOOM MS-50Gを買ってしまいました。(^^;発売の時に記事を書いてから気になっていたのです。MS-100BTでも良かったのですが、アップル製品を持っていないので十分に活用することが出来ませんし、LINE6 POD HD500があるの...
DAW

CUBASE7受付開始日

Cubase 7、Cubase Artist 7 バージョンアップ、アップグレードの申込み受付は当初11月下旬と予定されていましたが、正式に12月3日AM11:00より開始されるとアナンスがありました。なお、初回発送は12月5日(水)到着予...
写真/カメラ/天体望遠鏡

月兎

天体望遠鏡 Vixen PORTA II A80Mf+CANON EOS Kiss X4Tリングでの直焦撮影です。トリミング前はこんな感じ。ウサギが餅をついていると言いますが、私にはシンバルを構えているように見えます。そういえばそろそろ交響...
徒然なる日常

site:

ブログの見方も人それぞれ色々ありますが、そのブログの内容というか特徴を知ることができる方法を書いてみます。実は物凄く簡単で、YahooやGoogleの検索欄にと入力して、その後に調べたいブログのアドレスを入力します。この際には除いて入力しま...
写真/カメラ/天体望遠鏡

オンラインアルバム

私はカメラやプリンタはCANONを買うことが多いので、CANON iMAGE GATEWAYに写真を保存していました。もう何年も放置していたのですが、少しだけまともな使い方をしてみます。(^^)このブログで使用した写真が多いですが、未使用の...
VSTプラグイン

elastique

elastiqueはCUBASEのVariAudioが採用しているタイムストレッチ、ピッチシフトのエンジンです。エラスティックにはPRO,efficient,SOLOISTのグレード構成で、バージョンはVer2.xの世代になっているようです...