パソコン

ASUS P8Z77-M PRO

DTMに使っているPCのマザーボードを交換しました。ASUS P8Z77-M PROです。これまではASUSのP8Z68-Vを使っていたのですが、Windows8の認証をパスしたものへの交換です。Z68-Vでも使えるのですがBIOSが新しい...
楽器/エフェクター

GOTOH FB3 L4

昨日はベースのブリッジを GOTOH Bass BRIDGE 201B-4 に交換しました。本日はマシンヘッドをGOTOH FB3 L4 Nickelに交換します。注文時は標準のペグより軽量かなと思っていましたが、かなり重量があり、標準のも...
楽器/エフェクター

GOTOU 201B-4

先日、購入後22年にもなるFenderJapan JazzBass'62のメンテナンスで、ペグとブリッジに不良個所があったので交換することにしました。交換するマシンヘッドは GOTOH FB3 L4 Nickel。ブリッジは GOTOH B...
DAW

CUBASE7 日本語マニュアル

2013年1月31日付けでCubase7/Cubase Artist7の日本語マニュアル(PDF)が公開されています。公開されている内容は、Cubase7/Cubase Artist7 クイックスタートガイドCubase7/Cubase A...
徒然なる日常

SFTS

2009年に中国で報告され、2011年に原因ウイルスが特定された新しい感染症を引き起こす「SFTSウイルス」が、昨年国内(山口県)で確認され、死亡したとのことです。この原因ウイルスはマダニを媒介としてヒトに感染するそうです。家にいるイエダニ...
DAW

MS処理

先日より壁に向き合っております。(^^;気持ちよく音圧を上げたいのですが、なかなか上手くいきません。自分の思う許容以上にペタっとしたり、奥行き感が乏しくなります。いつもはあまり気にならないのですが、今回はどうしても気になってしまうのです。通...