DTM機材 MINILAB 2 ずっと気になっているMINILAB。mini25鍵盤で16基のエンコーダー等が付いているMIDIコントローラーです。我が家にはYAMAHA KX25、ALESIS Q61、そしてMIDI端子付きの電子ピアノYAMAHA P-120があるので... 2013.08.24 DTM機材
オリジナル曲など ボカロ3日目 以前作成した福山雅治さんのSquallの音源にボーカロイドで作成したトラックを載せてみました。購入して3日目の状況です。「さっぱり分からない」私が購入したライブラリは調声が難しいとコメントを頂きました。やはり調べずに何とかなるだろうはいけま... 2013.08.23 オリジナル曲など
VSTプラグイン VOCALOID3 ボーカロイドというもの。実はあまりよく知りません。(^^;どこかの時点で一度は試してみようと思っていましたが、VOCALOID Editor for Cubase NEOが8/5に発売されたこともありこれを機に実際に使ってることにしました。... 2013.08.22 VSTプラグイン
徒然なる日常 3年が過ぎ。 このブログも3年が過ぎて今日から4年目に突入となりました。(^^)これもひとえにご訪問下さる方あってこそと、心よりの感謝とお礼を申し上げます。☆*:;;;;;:*☆ТНАΝК УО∪☆*:;;;;;:*☆4年目も懲りづにダラダラと音楽や写真... 2013.08.18 徒然なる日常
VSTプラグイン まもなく発売BFD3 昨年あたりからBFDeco、BFD2の投げ売りが続いていたので、開発費の回収が終了した既存製品でBFD3の開発費を集めているのかと思い、このブログでもそろそろ出るかもと書いていましたが間もなく登場のようです。噂ではFXpansion BFD... 2013.08.17 VSTプラグイン
徒然なる日常 早起き。 夜露に濡れる~森を抜けて~今日は早起きして公園に出かけました。(^^)暑い日中は散歩もできません。久しぶりの休日です。多分・・今月は唯一ゆっくりできる日かも。(^^;最初は2Dogsとも喜んで走ります。しかし、ここから行動パターンが分かれま... 2013.08.15 徒然なる日常