徒然なる日常 さもしい記事。 yahooを見ていると気になるサイトが紹介されていました。自分の年収が世界で何番目か。「Global Rich List(」私は非常にさもしい人間なので、さっそく利用してみました。年収で調べるのでを選択してでjapan(yen)を選択します... 2013.04.26 徒然なる日常
DTM機材 Launchkey NovationからLaunchkeyシリーズが発売されました。日本の代理店はハイ・リゾリューションです。フェーダーやロータリーエンコーダー、パッド、DAWコントロールを装備した、25鍵、49鍵、61鍵の3機種です。LaunchKey 25... 2013.04.25 DTM機材
楽器/エフェクター NS CAPO PRO 少し前に購入したカポです。今まで使っていたカポが壊れてしまったので購入しました。最近では洗濯バサミみたいなカポで、演奏中でも簡単にカポの移動ができるものがあります。私は基本クラシックグリップですがウエスタングリップで弾くときもあるので、カポ... 2013.04.23 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター MS-70CDR ZOOMからMS-70CDRが来月発売されます。MS-50G、MS-100BT、A3、そしてこのMS-70CDRと初心者用でも音の良い機材の発売が続いています。しかも実践的なところがZOOMの良い所ですね。(^^)MS-50GとA3は楽器屋... 2013.04.22 楽器/エフェクター
徒然なる日常 ピアノが重い ピアノで曲を作りたくてスタンドからデスクに持ってきました。いつも使っているYAMAHA P-120ですが、こいつが重い。(^^;88鍵のグレートハンマー(GH)鍵盤ということもあり18.6kgもあります。YAMAHA NP-11という電子ピ... 2013.04.21 徒然なる日常
DTM機材 Keylab ARTURIA Analog Experienceシリーズは25鍵、32鍵、49鍵のラインナップに61鍵版も追加発売された人気シリーズです。25鍵のANALOG EXPERIENCE THE PLAYER 25にはAnalog Player... 2013.04.20 DTM機材